めんこい野鳥

北海道帯広から発信してます

2019年12月のブログ記事

  • タンチョウ

    今年最後のブログです。一年間お付き合いありがとうございました。 良いお年をお迎えください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 帯広市と札内町の境界地域にいるタンチョウを撮りました。 タンチョウ用の給餌場が何ヶ所か設置されてますが、いつもこの場所で見かけます。 農家さん... 続きをみる

    nice! 27
  • シノリガモ

    十勝港で撮った冬鳥のシノリガモです。 現代アート?のような不思議な羽色模様です。 いくよー! シノリガモ号令開始~!  ハイ 右~!    めんこいね~ クルッと回ってハイ!    左~! 最後!  前向いて~!        おう! 覆面レスラーだ! あ、電話です! 今、視聴者さんから「雄だけ撮... 続きをみる

    nice! 24
  • 十勝港のオオワシ

    広尾町十勝港でオオワシを撮りました。 オオワシは十勝港入り口の高台の木に陣取ってました。 まるで広尾町を見守ってるような雰囲気です。 「ん?怪しい奴がこっちを見てるぞ」と警戒中のオオワシです・・・ 恐る恐る・・・オオワシ号令開始~!  ハイ! 右~!   姿勢が良いね・・・  次!  左~!   ... 続きをみる

    nice! 21
  • ワシのなる木

    北海道には越冬鷲たちが集まり休憩する木が何ヶ所かあります。 通称、「ワシのなる木」と呼ばれ十勝川新水路にもあり、見てきました。 この日の十勝川新水路にはオオワシが十数羽いました。 オジロワシは見かけません。オオワシは雄88センチ、雌102センチ、羽を広 げると、220~250センチもある。 「ワシ... 続きをみる

    nice! 27
  • 12月のカモたち

    12月にあちこちで撮ったカモたちの紹介です。 <帯広川です> ミコアイサが帰って来ました~  別名、パンダガモ・・・ 今の帯広川は、猛禽類、ミンク、ボート愛好家の影響なのか?カモが寄りつきません。 さて、ミコアイサはどうするのかな? カイツブリだけは8羽程残ってます。他に行くとこないもんねー 魚、... 続きをみる

    nice! 24
  • ミソサザイ

    ミソサザイを撮りました。 2羽います、留鳥ですが夏は見かけません。 越冬のため郊外から移動してきたようだ。 木がゴチャゴチャした日陰が大好きです。 恥ずかしがり屋さんの割には人前に出てきて鳴きます・・・ では、ミソサザイ号令開始~!  ハイ!  右鳴き~! 次!  左鳴き~!        大きさ... 続きをみる

    nice! 21
  • オオハクチョウ

    冬鳥オオハクチョウが十勝全域にも飛来してます。 帯広では数は把握できないが、十勝川をねぐらにして昼間あちこちに出かけて るようだ。この日、帯広川では上流と下流に合わせて60羽ぐらいいました。 オオハクチョウの雄姿です! かっこいいな~ 上流にいた20羽グループ。 ここは浅瀬です、しゃがんでも浮かび... 続きをみる

    nice! 31
  • カシラダカ

    帯広川でカシラダカを撮りました。 冬鳥ですが夏でも少数、郊外で見かけます。 大きさ15センチ、40羽ぐらいの群れでした。 草の種子が大好きなようです。 枯れ草を一生懸命蹴散らかして種子探し・・・ 枯草と同化する羽色はカモフラージュ効果がすごいね・・・ カシラダカが16羽います。見えるかなー 「 お... 続きをみる

    nice! 26
  • シマエナガ

    公園で撮ったシマエナガです。 最低気温マイナス10度以下にシバレてきた十勝地方。 シマエナガは今日も元気に公園内を飛び回ってました。 羽も真っ白に換羽しましたよ~ 雪だるま顔は、めんこいね~ この木の実は食べませんでした。他の野鳥にも人気がないようです・・・ 枯れた松?の雄花?を見て・・・ 食べま... 続きをみる

    nice! 23
  • ツグミ

    冬鳥ツグミ、数は少ないですが、あちこちで見かけます。 昆虫、幼虫、木の実、種子、何でも食べます。 今年の帯広はナナカマドが不作のようだ、我慢してね・・・ 少し歩いて立ち止まり、少し歩いて立ち止まる・・・独特な動きをします。 抜き足、差し足、忍び足歩行もします・・・  おもしろい野鳥だね~ 足冷たく... 続きをみる

    nice! 24
  • ヒガラ

    公園のヒガラです。 キクイタダキと同じく針葉樹に依存します。 数は少なく小さな野鳥なのであまり見られません。 今日は-5度だよ~  見てても寒い水浴びです・・・   大きさ11センチ、小さな冠羽がある。 めんこいね~ 羽色はシジュウカラと似てるが背中に黄緑色がなく・・・ 胸から下が薄茶色で黒色部分... 続きをみる

    nice! 22
  • クルミを割るカラス

    公園を散策中 前方の遊歩道でカラスが飛んだり降りたりしてます。 よーく見るとクルミを咥えて空中から落としてます。 どうやらクルミを割ってるようだ。へ~~!   黄色丸がカラスとクルミです。 エゾリスは越冬用にクルミを隠します。 カラスは隠したクルミを見つけ横取りしてるようだ。 漁港で貝を空中から落... 続きをみる

    nice! 25
  • ミヤマカケス

    公園に山からミヤマカケスが帰ってきました。 地味ですが多彩な羽色で綺麗な野鳥です。特に青部分が良い感じ・・・ 大きさ33センチ、1羽のようです。 早速! カケス号令開始~~  ハイ!   右~!     めんこいね~ ハイ!      右横~!         イイカンジダヨ 次!      左~... 続きをみる

    nice! 24
  • エゾリス

    木の葉がなくなりエゾリスたちの動きが丸見えになりました。 あちこちの公園で撮った、めんこいエゾリスたちです。  「 おじさん! だーれ 」             「 おばさんじゃないね 」 「 じゃ、おじさんか・・・ 」           オイオイ 防寒コートの用意も出来ましたね~  耳の毛も... 続きをみる

    nice! 25
  • カワラヒワ

    緑ヶ丘公園で撮った野鳥たちです。 カワラヒワです。 恥ずかしがり屋さんで、人を見るとすぐ逃げます。    十数羽の群れでしたが、数日でいなくなりました・・・ カワラヒワは夏鳥で冬は本州へ渡りますが一部、北海道に残るようだ。 飛んでる時は、チリリ、チリリ、と風貌に似合わない声で鳴きます・・・ シメで... 続きをみる

    nice! 25
  • ヤマゲラ

    ヤマゲラを撮りました。本州のアオゲラと兄弟かな。 ヤマゲラを市内の公園で見るのは初めてです。 キツツキでもアカゲラのようにあまり木を突っつきません。 いつも地面に降りてるようです。 今日は気温6度、風もなく暖かい日だね~   大きさ30センチ。  薄緑色の渋い羽色だ! 雄です。   おおお~ 頭が... 続きをみる

    nice! 28