めんこい野鳥

北海道から発信してます

クロツグミ 2024. 5

クロツグミですよ~


越冬地、中国南東部,イン ドシナ半島から日本に渡ってきました。


下草が多い、広葉樹林が好きなようです。


アカハラと比べて、数は多くありません。


地上採餌でミミズや昆虫を食べてるようだ。






クロツグミのさえずりは、日本三鳴鳥(ウグイス・コマドリ・キビタキ)
に負けないぐらいの美声です。のんびり、ゆったりとしたメロディーで
とても癒やされます。




雄ですよ~
雄の体は真っ黒で、白いお腹に黒い斑点がある。
黄色いアイリング、黄色いクチバシが特徴。 




雌ですよ~
雌の体は茶褐色で白いお腹に茶褐色の斑点があるよ。




じぃちゃんを警戒して近くに出てきました。
大丈夫だよ、もうここには来ないから。めんこいね~