めんこい野鳥

北海道から発信してます

キビタキ親子 2024夏

キビタキですよ~


キビタキは渡ってくるのが遅いので繁殖も少し遅いかな。


キビタキの縄張りは他の小鳥より広い感じがします。


いつも散策するフィールドには一組のペアがいます。


普段、雌は人前に姿を見せないのですが・・・


散策中、けたたましい警戒音を出しながら雌が現れました!






ピッピッピッピッ! じぃちゃんを警戒します。




姿は見えませんが、幼鳥が近くにいるようです。




雄も飛んできました!




いつもは遠くでさえずってる雄ですが
じぃちゃんの周りを飛び回ります。




警戒して威嚇してますよ~
背中の黄色い羽を膨らませる行動は見た事ありますが
体全体を使う威嚇ディスプレイを見たのは初めてです。




怒りもマックス! 更に体を折り曲げました。


怒ってるキビタキには申し訳ないが
パチパチパチパチ! 見事なディスプレイだ!


わかったよ~ ごめんごめん。
圧倒されたじぃちゃんはその場から退散しました・・・




後日、同じフィールドを散策してると
少し大きくなった幼鳥がいました。




めんこいキビタキ幼鳥ですよ~
数が少ない幼鳥はなかなか見られません。
親は出てきませんでしたが、無事繁殖できて良かったね!