帯広川の水鳥
帯広川の水鳥たちです。
今の帯広川下流は、カヤック愛好家、オオタカ、スノーモービル・オフロード車
の爆音、河川工事、ミンク等々の活動状況で水鳥たちがいたりいなかったり・・・
水鳥たちにとっては落ち着かない環境になってしまいました。
キンクロハジロ、スズガモ、ヒドリガモの皆さんです。
ホオジロガモの雄です、雌もいます。
ミコアイサの雌、雄もいます。
集団お見合いしてるような雰囲気のカワアイサたちです。
雄が少ないのかな? イケメン雄の取り合いだよー! コワイネ
オオハクチョウたちです。この日は沢山居ました。
川底の水草を食べてるようだ。
カヤックが近づいて来たり、大きな音が聞こえると一斉に飛び立ちます・・・
沢山の水鳥が飛来する帯広川下流です。
早く水鳥たちが安心してゆっくり休める川になってほしいよ~!
アメリカミンクも春が近づきソワソワ?








