4月 川辺のカモたち
4月、あちこちの川辺で撮ったカモたちです。
これから北へ渡るカモ、本州から帰ってきたカモ、留鳥ガモが
入り交じり、春の川辺は賑やかです。
オシドリが帰って来ました~ 相変わらずカラフルで綺麗なカモです。
右、オシドリ雌です。 白いアイリングが、めんこいね~
十勝では留鳥のカワアイサ雄です。 糸ノコのような歯だね・・・
カワアイサ雌です。 美人だね~!
冬鳥のオカヨシガモ雄です。 渡りの途中に寄るカモです。
冬鳥のキンクロハジロです。 まだシベリアに帰らないのかい?
留鳥のカルガモです。
帯広でカルガモの親子は見た事が無い・・・マガモが多い。
郊外の湖沼で繁殖してるようだ。
コガモは北上グループと留鳥グループがいます。
繁殖期の今が一番綺麗な羽色です。
コガモの集団見合いかな? おっと! 油断してたら・・・
オジロワシが襲ってくるよ~!
川辺に猛禽が飛んでくると必ずカラスが追い出しに来る。カラスは勇気あるなー