マミチャジナイ 苫小牧 2020. 9
苫小牧市出光カルチャーパーク公園で撮った野鳥紹介①です。
苫小牧に子供がおり年に何回か訪問します。
ヒヨドリとツグミのような野鳥が数羽、小競り合いしながら木の実を食べてました。
撮った画像を家で見ると初めて見る野鳥でした。
調べたら「マミチャジナイ」と舌を噛みそうな名前の野鳥でした。
初めて見るマミチャジナイ( 眉茶鶫 )ですよ~
ヒヨドリに負けないで、美味しい実をゲット!
ロシア東部で繁殖し東南アジアで越冬する野鳥らしい。
渡りの途中に寄ったんだね!
マミチャジナイはツグミ、ヒヨドリの仲間らしい・・・
遠い親戚?のヒヨドリさんです。 この方は親で・・・
こちらはヒヨドリの幼鳥のようだ、めんこいね~
夏鳥のコサメビタキもいましたよ~
コサメビタキは全道的にまだ残ってるんだね。 渡る時期が遅いようだ・・・
次号へつづく・・・






