苫小牧で見た野鳥 2021夏
子供が住んでる苫小牧で見た野鳥紹介です。
< 海岸で見た野鳥 >
カモメかウミネコの幼鳥ですね・・・ キミハダレ
カンカン照りの逆光で見づらいですが・・・
換羽時期のウミアイサですね。ペアかな?
20羽ぐらいのアオバトです。
海水を飲みに来てました。
撮影は遠くて・・・
< 森林で見た野鳥 >
アオサギですよ~
アオサギはここでも直立不動でした・・・
カワウさんかな・・・
池で潜水したんだね。
鎧のような羽を乾かしてます。
マガモの親子もいましたよ~
お母さんは警戒してます。
めんこいね~
< 市街地で見た野鳥 >
ムクドリです。
200羽ぐらいの大群でした。
大群で飛んでる姿は圧感でした。
でも糞が心配・・・
虫と格闘中で、逃げたいけど逃げられない
困った顔のスズメです。 面白いね~
カササギもいましたよ~
たまに違う町を散策すると新鮮で楽しいですね。








