10月に見た野鳥②
10月にあちこちで見た野鳥たちですよ~
タンチョウです。
遠くから見てるだけなのに警戒してますねー
横に、めんこい幼鳥がいたからね。
オオアカゲラですよ~
胸の縦じま模様が特徴です。
木の葉、1枚も無いね・・・
ベニマシコですよ~
下旬までいました。
コガモ雌です。
帯広川で越冬かな。
ヨシガモ雌ですよ~
ヨシガモは春と秋、帯広川に立ち寄ります。
4羽のオナガガモです。
南下途中かな?
カワアイサですよ~
タテガミが不鮮明なので雄かも・・・
ムクドリだんご3兄弟ですよ~
本州へ帰るのか? 北海道留鳥組なのか?
以上、10月に会った元気な野鳥たちでした。