めんこい野鳥

北海道帯広から発信してます

カワセミ

12月6日、カワセミを撮りました。
しばらく見なかったね、南下したのかと思ってました。
さすが「渓流の宝石」です、いつ見ても綺麗な青だ。





お腹がいっぱいなのかな、飛び込みはありませんでした。





ここしばれない川は冬期間、魚を採食する潜水ガモ、アオサギ、ダイサギ、カイツブリ、ミンク、カワセミが集まり競合します。
エサ不足だったのかカワセミは今年1月以降、移動したようでした。





厳寒期のエサ探しは大変だ、北海道カワセミ! 越冬がんばれー

ハシブトガラ


公園でハシブトガラを撮りました。
ハシブトガラとコガラはそっくりでどちらがどちらか区別がつきません。
見分け方の一つに頭に光沢あるのがハシブトガラらしいと・・・
画像を見ると頭に光沢が見られるのでハシブトガラとして紹介します。
間違ってたらごめんなさい・・・


嘴にお弁当を付けてめんこいね~





頭、テカってないかい? ピカピカだよー・・・・オイオイ。





シジュウカラ、ゴジュウカラと一緒に混群を作り、公園内を元気に
飛び回ってます。やさしい顔です。





木の芽?を食べるのかな・・・食べませんでした。





ナナカマドの実かな? 見てるだけで食べませんでした。

キクイタダキ

まだ雪が降らない十勝地方、公園でキクイタダキを撮りました。
日本最小の鳥で、大きさは10センチしかありません。
雄雌、頭に黄色い縦長の模様がありそこから和名が「菊戴」となる。
針葉樹をせわしなく動き回りピントが・・・






頭上に黄色い菊模様が・・・
さらに雄は黄色い部分の中央に赤色があると言うが・・・





一瞬、動きが止まりました。足は茶色だ。





ホバリングして虫を探してます。






クモの巣かな?真剣に見てます・・・





愛嬌のある正面顔です、めんこいね~
冬はエサとなるクモとか虫が中々いないから大変だ。
キクちゃん、なんとか越冬頑張ってくれ~