ノゴマ(野駒)ですよ~ 東南アジアから渡ってくるようです。 草原性の野鳥で草原、牧草地、堤防草地、海岸草原で繁殖します。 帯広市内では河川敷草地、堤防草地で少数見られます。 ノゴマもオオイタドリが好きなようです。 ノゴマの綺麗なさえずりが草原に響きますよ~ 大きさ16センチ。 めんこいね~ 歌舞伎... 続きをみる
ノゴマのブログ記事
ノゴマ(ムラゴンブログ全体)-
-
十勝沿岸の原生花園に行ってきたよ~ 車が一台やっと通れる砂道、車の底をこすりながら進みます・・・ ハマナス、エゾニュウ、シシウド、コケモモ、ガンコウラン等 背の低い高山植物が密集する海岸地帯で見事な景観でした。 ハマナスが綺麗だよー ノゴマ発見! 元気に鳴いてますよー ノゴマくんは歌舞伎顔だよ。 ... 続きをみる
-
ノゴマ(野駒)ですよ~ 東南アジアから渡ってくるようです。 数は少ないですがあちこちで見かけます。 ノゴマは草原と背の高い草が混在してる場所にいます。 先着のアオジ、ノビタキにコヨシキリも集まり賑やかな草原になりました。 ノゴマは大きな美声で鳴いているのですぐ探せるよ。 オオイタドリの上が一番好き... 続きをみる
-
-
-
-
6月以降、曇り雨が多く涼しかった十勝ですが、8月に入り一気に気温が上がり 夏本番になりました。 毎日、蒸し暑くて野鳥も木陰、茂みに隠れて出て来ません・・・トホホ 以下、7月下旬に見た野鳥紹介です。 もういないと思ってたノゴマがいましたね~ 鳴き声は聞こえませんでした。 ホオジロの雌さんかな?... 続きをみる
-
-
-
-
-