2021年1月のブログ記事
-
-
-
12月、郊外の林で撮ったハシブトガラです。 開けた林が好きで、人への警戒心は薄い野鳥です。 ゴジュウカラは木に依存してる感じで・・・ シジュウカラは木と雑草に依存してるような・・・ ハシブトガラは雑草に依存してるような感じがします。 今日も元気だよ! めんこいね~ 近すぎて望遠のピントが... 続きをみる
-
-
1月、雪が降らない時に撮ったシマエナガです。 日向ぼっこだよ。 めんこいね~ 冬になったら増々、真っ白しろすけだ。 雪ないと、カモフラージュにならないけどね・・・ 早く春、来ないかなー 山に帰りたいし、水浴びしたいし・・・ ねー、おじさん! ところで、いつも聞くけど・・・おじさん誰? さ... 続きをみる
-
石粉粘土でカイツブリを作りました。 繁殖羽仕様です。 木彫り風に作って見ました。 どうですか~ 少しテカリあるけど、まぁまぁでしょ? おじさんカイツブリ号令開始~! ハイ! 右~! くるっと回って、ハイ! 左~! ハイ! 前向いて~! 目線がいまいちかな・・・ 最... 続きをみる
-
-
-
-
正月散歩でキクイタダキを撮りました。 恥ずかしがり屋さんだね、出ておいで~ お、出てきたね・・・ 顔を出してくれました~ 「 ナンダヨ、コノオジサン・・・ 」 前向いてほしいなー 「 コノヒトダレ・・・ 」 うーん、もっと顔を上に・・・ 「 コ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-