めんこい野鳥

北海道帯広から発信してます

2020年5月のブログ記事

  • キビタキ

    郊外の公園でキビタキを撮りました。 東南アジアから渡って来るようだ。 あまり密集してない林が大好きなようです。 遊歩道を歩いてると1羽のキビタキが出てきました。 昨日はいなかったので今日、この場所へ渡って来たのかな。 このキビタキ、なぜか興奮状態で近くから離れません。 なんか怒ってますね~    ... 続きをみる

    nice! 31
  • 子ギツネ

    春になりキタキツネも繁殖期を迎えました。 農道脇で見かけた、子ギツネの紹介です。 あらー、オチビちゃん達がいましたよ~   お母さんは留守のようです、仲良くお留守番だ、エライね~ 左側の子ギツネです。   ビックリ、警戒してるかな? 怖い顔見せて、ごめんね~        犬の赤ちゃんみたいだ。 ... 続きをみる

    nice! 29
  • ウグイス

    自然公園でウグイスを撮りました。 本州では留鳥だから東南アジアから渡って来るのかな。 ウグイスは警戒心が強く姿を見せない野鳥です。 「ホーホケキョ!」の鳴き声をたどり、そーっと近づいてもいつも 「あー、逃げられた」の繰り返しでしたが、このウグイスは違いました。 木の葉の影に隠れ、チョロチョロします... 続きをみる

    nice! 30
  • アリスイ

    アリスイも渡ってきました。 アリスイの「クィクィクィクィ・・・」という鳴き声が公園に響きます。 繁殖相手を探してるのです。コアカゲラと同じ?鳴き声に聞こえます。 鳴き声をたどると・・・ はーい! アリスイ、発見しました~!     大きさ18センチだよ。 キツツキの仲間ですがヨタカの子供のような雰... 続きをみる

    nice! 27
  • コアカゲラ3羽 2020.5

    北海道にしかいないコアカゲラです。特にこの十勝に多く生息してます。 繁殖時期になりコアカゲラ達はペアを求め活動します。 「クィクィクィクィ・・・」とか「クゥクゥクゥクゥ・・・」とか 雄雌とも哀愁漂う鳴き声を出し相手を探します。 キツツキの仲間、アリスイも同じ?鳴き声です。 おじさんはどちらが鳴いて... 続きをみる

    nice! 24
  • アカハラ

    アカハラも渡って来ました。 北海道には東南アジア、本州から渡って来るようだね。 十勝全域で生活、繁殖します。 ようこそ、アカハラくん!  君は何処から来たのかな。 「キョロン、キョロン」と歌ってるのは君なのかい。  めんこいね~ 大きさ24センチ。  雄雌の区別は難しい・・・     アカハラもツ... 続きをみる

    nice! 31
  • ベニマシコ

    ベニマシコ(紅猿子)も渡ってきました。 昨年、ここで繁殖した家族なんだよね。 ちゃーんと生まれた場所に戻ってくるなんて、うれしいね~ 種子、新芽が好きなようだね。   大きさ15センチだよ。 繁殖期の夏羽は赤と白が濃くて綺麗ですね~ 飛ぶと「 バババッ! バババッ! 」と独特な羽音が聞こえます。 ... 続きをみる

    nice! 27
  • クロツグミ・モズ

    郊外の自然公園でクロツグミ、モズを撮りました。 クロツグミです。 中国南部から渡って来るようだ。 散策中、急に出会いました、クロツグミも驚いたのかすぐ動きません。 黄色いアイリングが、めんこいね~    大きさ22センチだよ。 こちらが動くまでじっとしてました。 ツグミと同じ「だるまさんが転んだ」... 続きをみる

    nice! 30
  • メジロ模型

    メジロも渡ってきました~ 数は少ないし、隠れてるし、鳴き声も小さいので目立ちませんが・・・ 4月28日に確認したメジロです。 遠くからよく来たね~ 十勝地方の桜は5月3日頃から満開になりました。やっぱりメジロがいました~ メジロは臆病でなかなか姿を見せてくれません。 ゆっくりメジロを見たいな~ は... 続きをみる

    nice! 28
  • センダイムシクイ

    センダイムシクイ(仙台虫喰)が東南アジアからたくさん渡って来ました。 センダイムシクイの元気な声があちこちから聞こえます。 公園は益々賑やかになってきましたよ~ 突然、勉強の時間です・・・ センダイムシクイ和名は「 チヨチヨヴィー」という鳴き声と虫を食べることから チヨムシクイ「千代虫食」と呼ばれ... 続きをみる

    nice! 26
  • キジバト

    キジバトを撮りました。 キジバトは北海道にはいない野鳥です。 東南アジア、本州からたくさん渡って来ました。 郊外の水路にいたキジバトです。  スプレーアート作品のようなボカシ羽色は芸術だね。 仲良しペアさんでした。 帯広川河川敷にいたキジバトです。    大きさ33センチだよ。 住宅街にもキジバト... 続きをみる

    nice! 24
  • アオジ

    アオジがたくさん渡って来ましたよ~ あちこちアオジだらけです。 渡り小鳥の中で数が一番多いかな。 深緑系と黄色の羽色が渋いね~     大きさ16センチだよ。 林と茂みと地面がゴチャゴチャしてる場所が大好きです。 地上に降りて採餌します。天敵を感じたら、すぐ林か茂みの中へ逃げ込みます。 大きさが少... 続きをみる

    nice! 27
  • 春のミンク

    帯広川下流の流木ゴミの上でアメリカミンクが日向ぼっこしてました。 体がかゆくてたまらないようだ・・・ 「 あっ、人間だ! 日向ぼっこしてたのにー 」   怒ってるね・・・ 「 逃げるかなー、どうしょうかなー  クンクン 」  「 じいさん、足遅そうだから逃げるのやめた!  ウィー 」   オイオイ... 続きをみる

    nice! 26
  • ヒレンジャク

    5月1日、川辺を散策中、ヒレンジャクを見ました。 まだ冬鳥が残ってましたね~ 4羽いました。 この時期にヒレンジャクが見られるとはラッキーでした。 ヒレンジャクは赤い羽がポイントです。    大きさ18センチだよ。 大きい冠羽だねー   頭は刈り上げてるのかな・・・  オイオイ ヒレンジャクたちは... 続きをみる

    nice! 26
  • マヒワ

    4月下旬、郊外の林でマヒワを撮りました。 散策中、前方の木で賑やかな野鳥の声が聞こえてきました。 マヒワ6,7羽の群れでした。 黄色い羽がとても綺麗な雄です。   めんこいね~ 一生懸命鳴いてます。採餌より鳴くのが大好きなようだ・・・ 黄色みが薄い雌です。 大きさ13センチ。  ネコヤナギの新芽?... 続きをみる

    nice! 25
  • 4月 川辺のカモたち

    4月、あちこちの川辺で撮ったカモたちです。 これから北へ渡るカモ、本州から帰ってきたカモ、留鳥ガモが 入り交じり、春の川辺は賑やかです。 オシドリが帰って来ました~  相変わらずカラフルで綺麗なカモです。 右、オシドリ雌です。    白いアイリングが、めんこいね~ 十勝では留鳥のカワアイサ雄です。... 続きをみる

    nice! 25