めんこい野鳥

北海道帯広から発信してます

2023年7月のブログ記事

  • コサメビタキ幼鳥

    コサメビタキ幼鳥ですよ~ 親子で一緒に行動してました。 <勉強の時間だよ> 雛はクチバシの口角が黄色い。口角パッキンとも言われている。 これは馬蹄斑(ばていはん)と言って雛が口を大きく開けるための器官。 大人になるにつれ徐々になくなります。 幼鳥は胸にまだら模様があり、大人になると消えるようだ。 ... 続きをみる

    nice! 38
  • ヒツジ

    郊外で見たヒツジですよ~ サフォークという種類のヒツジです。 散策中、ヒツジ牧場を通りかかり、柵の横で見てると。 最初は遠くにいたんだけど・・・ だんだん近づいてきて・・・ メェー! メェー! 大きな声で鳴き始めたよ。 げ~! 飼い主さんに怒られる! 飼育してるおじさん? と勘違いしたのかな・・・... 続きをみる

    nice! 48
  • アカゲラ幼鳥

    巣立ちしたアカゲラ幼鳥も見られるようになりました。 初々しいアカゲラ幼鳥ですよ~ 幼鳥は雌雄頭頂部が赤く、下腹部はオレンジだよ。 アカゲラ親です。 雄のみ後頭部が赤く、下腹部は赤いよ。 6月に見たアカゲラ雛です。 巣は住宅街、小学校グランド横の木にありました。 人慣れした親だったのかな・・・ 体が... 続きをみる

    nice! 43
  • ヒガラ幼鳥

    ヒガラ幼鳥がたくさん生まれましたよ~ クチバシが黄色い、めんこいボクちゃんです! 幼鳥は巣立ちしてもしばらく親の給餌を受けます。 親の横で虫をせがんでますねー ここでは2羽並んで給餌を待ってます。 おりこうさんだね。 あらー 親はボロボロで痩せてるよ・・・ 別な場所です。 お母さんを呼んでますよ~... 続きをみる

    nice! 44
  • ホオジロ・モズ

    郊外の電線に止まってた野鳥たちだよ~ ホオジロです。 虫を咥えてますね、近くに雛がいるのかな。 別な場所の電線です。 見張り役のホオジロお父さん。 喉が赤かったらノゴマとソックリだ。 モズですよ~ 君も見張り役だね。 ハクセキレイも近くに巣があるようです。 カワラヒワの幼鳥かな。 大きな声で鳴いて... 続きをみる

    nice! 44
  • ノゴマ・原生花園

    十勝沿岸の原生花園に行ってきたよ~ 車が一台やっと通れる砂道、車の底をこすりながら進みます・・・ ハマナス、エゾニュウ、シシウド、コケモモ、ガンコウラン等 背の低い高山植物が密集する海岸地帯で見事な景観でした。 ハマナスが綺麗だよー ノゴマ発見! 元気に鳴いてますよー ノゴマくんは歌舞伎顔だよ。 ... 続きをみる

    nice! 41
  • オシドリ

    あちこちで見たオシドリですよ~ 川にいた親子です。 雛は1羽しかいません。 おかあさん、ここに来るまで苦労したね。 今は友達?の雌と一緒で少し安心かな。 同じ川の下流にもオシドリ親子がいました。 雛は4羽ぐらい。 雄軍団も近くにいて心強いね。 換羽途中のオシドリ雄です。 雌が産卵をはじめると雄の換... 続きをみる

    nice! 48
  • アオサギ・コムクドリ

    アオサギだよ~ 帯広市内に2つのアオサギコロニーがあり、この日は西地区にある コロニーを見てきました。 幼鳥たちはもう巣立ちして大きくなってました。 木の上は幼鳥だらけ・・・ コロニー横の川にも幼鳥が集まってました。 魚捕りの練習かな? ここで繁殖するアオサギは全国バラバラの地域から集まってくるの... 続きをみる

    nice! 53
  • オオジシギ

    オオジシギ(大地鴫)ですよ~ 遠い越冬地のオーストラリアから6000㎞以上も飛んできて 北海道で繁殖する渡り鳥です。 個体数は年々少なくなり準絶滅危惧種になってます。 オオジシギを十勝で観察して6年目ですが残念ながら繁殖できる環境は 年々悪化しています。郊外牧草地の収穫、堤防関係・草原等の大規模な... 続きをみる

    nice! 50
  • イソシギ・コチドリ・カワアイサ

    河川敷を車で散策し車内から撮影しました。 イソシギですよ~ 5メートルぐらいの近い距離です。 イソシギは人を見るとすぐ逃げるんだけど・・・ 若い感じだし・・・ 幼鳥かもしれない。 めんこいね~ コチドリもいましたよ~ じぃちゃんの様子を見てるようだ。 逃げないね・・・ 幼鳥が近くにいるようです。 ... 続きをみる

    nice! 48
  • シマエナガ幼鳥

    ヨタヨタ安静散歩中、道路脇の林で小鳥の群れを発見! カラ類の親子かな・・・ ん? 尾が長いぞ!  やったー、シマエナガの群れでした、うれしいなー 木の葉の茂みに隠れながら飛んでるので何羽いたかはわかりません。 幼鳥①だよ~ シマエナガの幼鳥は本州エナガと同じパンダ顔です。 幼鳥②だよ~ 初々しくて... 続きをみる

    nice! 56