ヒツジ
郊外で見たヒツジですよ~
サフォークという種類のヒツジです。
散策中、ヒツジ牧場を通りかかり、柵の横で見てると。
最初は遠くにいたんだけど・・・
だんだん近づいてきて・・・
メェー! メェー! 大きな声で鳴き始めたよ。
げ~! 飼い主さんに怒られる!
飼育してるおじさん? と勘違いしたのかな・・・
少しあせったけど、ヒツジもめんこいね~
緑の木々が生い茂り、エゾリスたちも見づらくなりました。
幼い感じのエゾリス発見! 巣立ちした子リスかな・・・
夏は耳に長~い毛がありません。
木の上でじっとして動かないエゾリスです。
目を開けながら、うたた寝してますねー
夜遊びしたのかな・・・
夜行性なのに昼間外に出てたモモンガです。
まだ子供のようだ。
おしっこかな?
早く巣に戻らないとカラスに襲われるよ~









