めんこい野鳥

北海道から発信してます

ハシブトガラ 2024.12

十勝では公園に行くとシジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ
ヒガラ、に会えます。残念ながらヤマガラは、十勝が寒すぎるのか
少数しか生息してないのでなかなか見られません。



めんこい、ハシブトガラですよ~
ハシブトガラは人なつこい小鳥です。
カラ類の中では一番警戒心が薄いよ。





ハシブトガラは本州に住んでるコガラとそっくりな小鳥ですが別種のようです。
北海道にもコガラはいるようですが数が少なく区別が難しいのでじぃちゃんは
すべてハシブトガラとして紹介してます。




草木の実、種子をぶら下がって採餌するのが得意だよ。




おや、ヤマナシ(野生梨)にハシブトガラが止まってますねー




実を食べるのかな・・・と思ったら。




種を咥えて行っちゃったよー




ベレー帽をかぶった髭ダンスおじさんだよ!




今日も元気なハシブトガラ!
たくましく生き抜いてますよ~