十勝では公園に行くとシジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ ヒガラ、に会えます。残念ながらヤマガラは、十勝が寒すぎるのか 少数しか生息してないのでなかなか見られません。 めんこい、ハシブトガラですよ~ ハシブトガラは人なつこい小鳥です。 カラ類の中では一番警戒心が薄いよ。 ハシブトガラは本州に住... 続きをみる
ハシブトガラのブログ記事
ハシブトガラ(ムラゴンブログ全体)-
-
9月から11月まであちこちで撮影したハシブトガラです。 北海道には親戚のコガラさんも居るようですがじぃちゃんは 見分けられないのでハシブトガラさんとして紹介してます。 今日も元気だ! おはよう~ ハシブトガラは、ちょびヒゲを生やしているように見えます。 ちょこんと誰かが見てますよー めんこいね~... 続きをみる
-
-
-
6月、留鳥の小鳥たちも子育て真っ最中です。 ゴジュウカラですよ~ 親は夏羽なのか、子育て中の傷なのか、体がボロボロ風です。 ゴジュウカラのおチビちゃん。 大人のフリしてますが・・・ 親を見るとエサのおねだりですよ~ ハシブトガラです。 ハシブトガラの親もボロボロ風ですね。 虫を咥えてます。 幼鳥が... 続きをみる
-
-
留鳥組のハシブトガラですよ~ 今時期は他の小鳥たちと群れになったり単独で行動したりしています。 生活圏、テリトリーは1㎞四方ぐらいかな。 ハシブトガラは人なつこい性格です。めんこいね~ 虫が少なくなった今は植物性採餌をしてるようだ。 冬芽を食べてますよー こちらは別な種類の冬芽ですね。 これは何の... 続きをみる
-
ハシブトガラですよ~ 今日も元気だ! じぃちゃん、おはよう~! ハシブトガラは北海道だけに住んでいる野鳥だよ。 本州のコガラとそっくさんですが「生殖的に独立してる」ので別種と言う事です。 北海道にもコガラはいますが数が少なく区別が難しい・・・ なので当ブログではすべてハシブトガラとして紹介してま... 続きをみる
-
-
12月、郊外の林で撮ったハシブトガラです。 開けた林が好きで、人への警戒心は薄い野鳥です。 ゴジュウカラは木に依存してる感じで・・・ シジュウカラは木と雑草に依存してるような・・・ ハシブトガラは雑草に依存してるような感じがします。 今日も元気だよ! めんこいね~ 近すぎて望遠のピントが... 続きをみる
-
-
-
-
今日は曇り雨。少しの時間、公園を散策しました。 暑い9月ですが北海道はもう秋です。 木の葉が少しづつ散り落ち・・・野鳥が見えてきました。 シジュウカラですよ~ 冬羽に換羽中だね。 ゴジュウカラですよ~ 木の上ではネズミのようにスルスル動きます。 ハシブトガラですよ~ ... 続きをみる
-
-
公園の元気なハシブトガラですよ~ ゴジュウカラ、シジュウカラ、ハシブトガラの3種ガラが公園野鳥の主人公です。 ちょびひげおじさんです。 めんこいね~ 本州のコガラと北海道のハシブトガラは違う種類らしいが同じに見えるよね。 水浴び、風呂上がりのハシブトガラ・・・湯冷めしたかな? ハシブトガラ... 続きをみる
-
ハシブトガラ、ヒガラの幼鳥を撮りました。 留鳥も夏鳥に負けないぐらい元気に繁殖してます。 ハシブトガラの幼鳥はシジュウカラ幼鳥にそっくりです。 ヒガラの幼鳥です、もう頭に冠羽があります。 近くに親がいるので口を開けて餌をねだります。 ヒガラの親です。疲れてる感じだ・・・子育てがんばれ~ ハシブトガ... 続きをみる
-
1月公園で撮った野鳥たちです。 冷凍庫のような厳寒期を迎え公園の野鳥は留鳥のみとなりました。 天然カキ氷食べてる、まんまるなヒガラです。 めんこいね~ ひなたぼっこは暖かくて気持ち良さそうだね。 顔の小さなシジュウカラ発見! モテそうだぞー 顔が密集してるハシブトガラさんです・・・ -5度ぐらい... 続きをみる
-
公園でハシブトガラを撮りました。 ハシブトガラとコガラはそっくりでどちらがどちらか区別がつきません。 見分け方の一つに頭に光沢あるのがハシブトガラらしいと・・・ 画像を見ると頭に光沢が見られるのでハシブトガラとして紹介します。 間違ってたらごめんなさい・・・ 嘴にお弁当を付けてめんこいね~ 頭、テ... 続きをみる
-
市内の大きな公園にあるオンコ(イチイ)の木です。 立派なオンコの木だ。 オンコの木に止まる、ハシブトガラの幼鳥です。 実を食べるような・・・ 食べないような・・・ 目を離した隙にシジュウカラと入れ替わりました。 実を食べるような・・・ 食べないような・・・して 飛んで行きました、オンコの実は食べな... 続きをみる
-
河川敷の草原でハシブトガラを撮りました。 タカアザミの種子?を夢中で食べてます。 命綱のない空中アクロバットです・・・ 落ちたらどうすんだい? 飛ぶだけです・・・ オイオイ 種子ったって虫めがねで見ないと見えないぐらい小さいんじゃないの? 器用に咥えてるけど、ちゃんと種子を食べてる? バ... 続きをみる
-
-
-
公園で小鳥を撮りました。 寒さの影響なのか、みんなまーるくなってます。 ハシブトガラ タマゴ? 寝てるのかな・・・まさかね。 シジュウカラ キクイタダキ メジロに似てる感じかな。 キクイタダキの正面 黄色い頭がかっこ良いのよ。 得意のピンボケですが・・・