めんこい野鳥

北海道帯広から発信してます

2022年6月のブログ記事

  • 野鳥いろいろ

    散策中に出会った野鳥たちの紹介ですよ~ 前方に枯れ木のような物が・・・ アリスイでした。 大好物のアリを食べてたのかな。 キバシリですよ~ 相変わらず幹を這い回ってました。 夏は葉に付く虫を探した方が効率的だと思うけど・・・ トビを追いかける?セグロセキレイです。 巣が襲われるのを警戒してるのかな... 続きをみる

    nice! 40
  • ゴジュウカラ・ハシブトガラ・シマエナガ

    6月、留鳥の小鳥たちも子育て真っ最中です。 ゴジュウカラですよ~ 親は夏羽なのか、子育て中の傷なのか、体がボロボロ風です。 ゴジュウカラのおチビちゃん。 大人のフリしてますが・・・ 親を見るとエサのおねだりですよ~ ハシブトガラです。 ハシブトガラの親もボロボロ風ですね。 虫を咥えてます。 幼鳥が... 続きをみる

    nice! 43
  • 続々出てきたマガモ親子

    帯広川下流で見たマガモ親子、5組の紹介です。 本州はカルガモ親子が多いようですが 北海道はマガモ親子が多いですね。 マガモ親子①ですよ~ ミンクに襲われてた親子です。 あれから10日経ちました。 みんな大きくなったね! 11羽、ちゃんと無事に育ってますよ~ マガモ親子②ですよ~ 8羽の雛を連れてま... 続きをみる

    nice! 42
  • キビタキ

    キビタキですよ~ 雄の縄張り争いも落ち着き、今はそれぞれ決まった範囲の中で鳴いてます。 キビタキは明るい広葉樹林の林が大好きですね。 キビタキは鳴き声ですぐ見つけられます。 他の夏鳥より少し遅れて東南アジアから渡って来ました。 黒い体に鮮やかなオレンジと黄色がさえる綺麗な小鳥です。 さえずりもメロ... 続きをみる

    nice! 41
  • 野鳥、白いリス、動物

    最近見た野鳥、動物の紹介です。 マガモ雌ですよ~ 木に登ってずーっと鳴いてます。 何してるんだろうね・・・ アオサギですよ~ 木に登って遠くを見てる感じ。 何してるんだろうね・・・ イソシギですよ~ 君も高い所が好きだなー 郊外で見た、どさんこ(道産子)ですよ~ どさんこは、ばん馬(ばんえい競馬用... 続きをみる

    nice! 46
  • 虫を咥えた野鳥たち

    今、野鳥たちは子育て真っ最中です。 雛がかえり、虫の給餌に大忙し。 アカゲラ雌ですよ~ 虫を咥えながら警戒してます。 アカゲラ雄です。 散策路の横に巣があります。怒ってますねー じぃちゃんは、ただ歩いてるだけだよ・・・ おーい、もう出ておいでー  めんこいね~ シマエナガですよ~ 近くに幼鳥が隠れ... 続きをみる

    nice! 48
  • シジュウカラ親子

    家にシジュウカラ親子が遊びに来ましたよ~ 庭に梨の木が1本あり、手入れしてないので虫だらけ・・・ その虫を食べに来たようです。 お母さんが虫を捕まえてます。 おチビちゃんたちの声がするけど姿が見えないぞ・・・ おっ! 1羽、物干し竿に飛んで来たよ。 めんこいね~ いたいた、茂みの中にも・・・  隙... 続きをみる

    nice! 44
  • ツツドリ・センダイムシクイ

    ツツドリ(筒鳥)ですよ~ 市内の林を散策中に「ポポ、ポポ、ポポ」と尺八で連続音を 出してるような鳴き声が聞こえました。ツツドリです。 鳴き声がする木の下に行くと・・・ いましたよ~ ツツドリ雄です。 東南アジアから渡って来ます。 めんこいね~ 大きさ33センチ、毛虫が大好きだよ。 ツツドリは他のカ... 続きをみる

    nice! 50
  • コヨシキリ 2022. 6

    コヨシキリですよ~ 他の夏鳥より少し遅れて東南アジアから渡ってきました。 相変わらず群を抜く大きな声でさえずります。 コヨシキリはススキ、ヨシ等が密集してる所が大好きです。 鳴くときは茎をスルスルと登り・・・ 必ず体を見せます、隠れて鳴きません。 面白い鳥だね~  大きさ14センチだよ。 「 さて... 続きをみる

    nice! 46
  • コムクドリ

    コムクドリ(小椋鳥)ですよ~ 今年も東南アジアから渡って来ました。 近年、帯広では増えてる感じがします。 ほっぺが赤い雄ですよ~        去年も近くで繁殖しました。 雄はスッキリした顔だね。 大きさ19センチだよ。 こんにちは! めんこいね~ 雌ですよ~   羽色は薄茶色です。 細い葉の中で... 続きをみる

    nice! 46
  • マガモを襲うアメリカミンク

    アメリカミンクがマガモ親子を襲う現場を見ました。 マガモ親子は無事だったので安心して見て下さい。 いつも、シグマ150-600mmの望遠レンズを持って撮影してます。 重たいので両肩が痛いよー オイオイ   望遠レンズは近すぎるとピントが合わず、それに加え焦って 撮ったので画像はブレブレです・・・ ... 続きをみる

    nice! 48
  • コサメビタキ・ホオアカ

    コサメビタキですよ~ 頭に蜘蛛の巣? 巣作りの最中かな。 白いアイリングの大きなお目々が、めんこいね~ コサメビタキのさえずりは小さく高音なので じぃちゃんは年で聞こえなくなってきたよ。 トホホ ホオアカですよ~ ノビタキと同じで草原が大好きです。 堤防側面のオオイタドリに陣取ってます。 巣がある... 続きをみる

    nice! 40
  • ノビタキ

    ノビタキですよ~ 4月中旬頃から早々と渡って来ました。 ノビタキは堤防草地、道路脇草地、河川敷草地で繁殖します。 もう子育て中のノビタキもいます。 ノビタキは東南アジアから渡ってきます。大きさ13センチだよ。 巣の場所が決まると遠くへ逃げません。 クモ類、昆虫、幼虫等を食べてます。  水を飲みにき... 続きをみる

    nice! 44
  • ノゴマ 2022. 6

    ノゴマ(野駒)ですよ~ 東南アジアから渡ってくるようです。 数は少ないですがあちこちで見かけます。 ノゴマは草原と背の高い草が混在してる場所にいます。 先着のアオジ、ノビタキにコヨシキリも集まり賑やかな草原になりました。 ノゴマは大きな美声で鳴いているのですぐ探せるよ。 オオイタドリの上が一番好き... 続きをみる

    nice! 43
  • カワアイサ親子 2022. 5

    カワアイサ親子ですよ~ 5月23日、帯広市内を流れる札内川で見ました。 カワアイサは十勝のあちこちで繁殖してます。 雛10羽の親子でした。 めんこい、おチビちゃんたちですよ~ 雛はお母さんの背中にチョコンと乗ります。 お母さんも振り落としません。 お母さんだって・・・ お腹が空きます・・・ たまに... 続きをみる

    nice! 38
  • アメリカミンク 2022. 5

    帯広川のアメリカミンクです。 毛皮を採る目的で北アメリカから北海道に持ち込まれたアメリカミンク。 そのアメリカミンクが廃業、脱走で野生化して60年以上にもなります。 アメリカミンクは川辺に依存し、在来哺乳類、甲殻類、両生類、鳥類、養殖魚を 捕食し生態系に大きな影響を与えてます。寄生虫の持ち込等の問... 続きをみる

    nice! 42