冬鳥、アトリだよ~ 60羽ぐらい、いたのですが少し数が減った感じです。 近くの木の下で、アトリの羽毛が複数落ちてるのを見ました。 何羽かハイタカに食べられたかな・・・ それでもアトリたちは相変わらず同じ川辺で採餌してます。 ハイタカに負けないぞ! 川辺で果敢に生き抜いてるアトリです。 川辺の雪は解... 続きをみる
アトリのブログ記事
アトリ(ムラゴンブログ全体)-
-
川辺で見た、冬鳥アトリですよ~ シベリアから渡って来るようです。 60羽ぐらいの群れでした。 羽色の迷彩効果で隠れてますねー 大きさは16センチだよ。 食事は雑食性で、冬は草の種子を主に食べてるようです。 雄ですよ~ 雄は頭が黒と褐色のゴマ模様で 胸はオレンジ色、腹部は白です。 雌ですよ~ 雌は... 続きをみる
-
-
-
-
公園で20羽ぐらいのアトリ軍団を撮りました。 散策してると賑やかに鳥の大合唱が聞こえてきました。 みんな同じポッチャリ体型、羽色でどうにか種類がわかりました。 間違ってるかも・・・ アトリの雄と思われます・・・プンプクプンだ。 マヒワの雄と思われます・・・ 毛糸のボール ? マヒワの雌と思われます... 続きをみる