めんこい野鳥

北海道帯広から発信してます

2022年4月のブログ記事

  • 可哀想な?クロガモのペア

    4月21日、豊頃町大津漁港で見たクロガモです。 クロガモたちはそろそろシベリア、アラスカへ帰ります。 大きさ48センチ、潜水して貝類、甲殻類等を採餌します。 いつも遠い海上にいて近くでは見られないクロガモですが この日は海が荒れていたので港内に退避してました。 雌1羽、雄13羽の群れですよ~ でも... 続きをみる

    nice! 42
  • 水鳥いろいろ

    あちこちで見た水鳥です。 ウミネコだよ~ ハマシギです。 動きが賑やかだよ。 せわしなく動き回ります。 コガモ雄です。 コガモ雌ですよ~ コガモはサハリン、シベリア方面で繁殖する渡りグループと 北海道で繁殖する留鳥グループがいるようだ。 カルガモだよ~ 北海道のカルガモは冬、本州に渡り越冬するグル... 続きをみる

    nice! 44
  • 苫小牧で見た野鳥②

    苫小牧市内の公園で見た夏鳥です。 この公園は海の近くにあり、太平洋を渡って来た直後の夏鳥が 立ち寄る公園のようです。 ウグイスですよ~ 普通、ウグイスは人を見ると木の上で隠れてるんですが・・・ 余程、お腹がすいてるのか夢中で地上採餌してました。 次は、クロジ雌と思われる?野鳥ですよ~ こちらもかな... 続きをみる

    nice! 43
  • 苫小牧で見た野鳥①

    苫小牧の森林で見た野鳥の紹介です。 キクイタダキですよ~ 4,5羽いました。ここで繁殖するのかな。 十勝の公園ではもう見られません。 おはよう~ 眠たそうなヤマガラです・・・ 綺麗なコゲラもいました。 カケスですよ~ 7、8羽の群れです。ギャ!ギャ!ギャ! 追いかけっこ?してました。集団見合いかな... 続きをみる

    nice! 46
  • 雁中継地の様子④ 2022. 4.20

    渡りの時期も終盤になり、どの位の雁たちが残ってるかな・・・ 4月20日、十勝川下流域雁中継地の様子を見てきました。 見た雁の総数は2万羽ぐらいです。 ヒシクイの数は減りましたがまだ少し残ってました。 シジュウカラガン、マガンは同じぐらいの数かな。 ハクガンは800羽ぐらいです。 オオハクチョウは数... 続きをみる

    nice! 37
  • シマアジ(鴨)・キンクロハジロ

    シマアジ・・・ 魚のシマアジ、じゃなくて、鴨のシマアジですよ~ 日本には越冬も繁殖もしないで立ち寄るだけのカモのようです。 帯広川にペアでいました。 水面の浮遊物を食べたり、川岸で水面に頭をつけて採餌してました。 手前はコガモ雌です。 コガモより一回りは大きいようですね。 シマアジ 37~41セン... 続きをみる

    nice! 39
  • オオハクチョウ

    オオハクチョウですよ~ 帯広市街から5㎞ぐらい離れた小さな川にオオハクチョウたちはいます。 オオハクチョウたちは、十勝で越冬してたグループで3月頃からこの場所へ 移動してきたようだ。オオハクチョウたちはこの川をねぐらにして朝、採餌 に出かけ、夕方帰ってきます。200羽ぐらいの群れです。 この日は、... 続きをみる

    nice! 36
  • 夏鳥が渡ってきたよ

    夏鳥たちが少しずつ渡って来ましたよ~ 雪は解けましたが、まだ木の葉や草が伸びてこない帯広です。 隠れ場所が少ない時期、夏鳥たちの警戒心は強く遠くへ逃げます。 5月連休に桜が咲きます。メジロも渡って来るし、その頃には 夏鳥たちも少し落ち着くかな。 ホオジロですよ~   数は少ないです。 友達、早く来... 続きをみる

    nice! 40
  • ムクドリのバトル

    ムクドリですよ~ 散策していると、ギャーギャー、ギャギャギャーとただならぬ叫び声が聞こえて きました。ムクドリのペア同士が巣穴を巡って争っているようです。 ムクドリ4羽が入り乱れて戦ってます。 じぃちゃんが近くで見ててもやめません・・・ 片方のペアが巣穴を占拠しました! ふ~、これで一件落着、と思... 続きをみる

    nice! 44
  • タンチョウ

    特別天然記念物のタンチョウですよ~ タンチョウは乱獲で絶滅寸前まで少なくなりましたが保護活動により 1952年の33羽から2021年には1800羽に増えました。 タンチョウの数は釧路・根室地方に集中してますが十勝でも220羽 が生息しているようです。 この日は十勝川下流域3ヶ所でタンチョウを見まし... 続きをみる

    nice! 45
  • オシドリが帰ってきました

    オシドリが帰ってきましたよ~ 4月3日、帯広川下流で3羽のオシドリを見ました。 お帰り~  何処で越冬してたんだーい。 やっぱり鳥取県日野町の日野川かな? 相変わらずカラフルな色彩だね。 オシドリは綺麗だなー 美人の雌もいましたよ~ これからオシドリは続々帰ってきます。 オシドリは十勝管内で増えて... 続きをみる

    nice! 46
  • ハクガン 2022. 4. 7

    4月7日、十勝川下流域雁中継地でハクガンを見てきました。 今年は4月2日に本隊が帰ってきたようです。 総数は、約900羽です。(画像を拡大し数えたら860羽でした) 今の所、秋より200羽ぐらい少ない感じです。 東北地方の寒波、積雪でエサ不足、衰弱死、天敵の襲撃等で減ったり 群れが散らばり北帰行別... 続きをみる

    nice! 42
  • アオサギコロニー

    郊外のアオサギコロニーですよ~ アオサギたちは毎年この場所で繁殖します。 アオサギたちは早々と本州から渡ってきたようです。 50個ぐらい巣があり、アオサギは100羽ぐらいかな。 遠くから見ると100羽もいるようには見えませんが・・・ 拡大して見ると・・・ たくさんいますよ~ 遊んでる?アオサギもい... 続きをみる

    nice! 47
  • 雁中継地の様子③ 2022. 3.31

    3月31日、十勝川下流域雁中継地の様子を見てきました。 畑の雪が解け始め、雁たちは続々と帰って来てました。 豊頃町大沼、浦幌町三日月沼はまだ解けてませんね。 豊頃町本町付近から浦幌町三日月沼付近までの間、たくさんの雁たちを見ました。 3月23日と比べて・・・ ① ハクガンは50羽ぐらいです。昨年の... 続きをみる

    nice! 45
  • コアカゲラ 2022. 3

    コアカゲラにまた会いましたよ~ 散策していると、クィクィクィクィ~ と鳴き声が聞こえます。 コアカゲラ、見~つけた! 2月下旬に会ったコアカゲラのようです。 まだこの林にいたんだ! うれしいな~ 相変わらずコアカゲラは細い木が大好きだね。 頭が赤くないので雌だよ。 お腹は真っ白です。   じぃちゃ... 続きをみる

    nice! 43