メジロ 2024. 5
メジロ(目白)ですよ~
今年も4月下旬に渡って来ました。数は多くありません。
7,8羽の群れが「 チー、チー、チー 」と鳴きながら
フィールド内を移動してます。
群れの中で小競り合いをしてます、ペアの相手を探してるようだ。
大きな白いアイリングの愛らしいメジロ。
十勝帯広では、まだまだ珍しい人気のある野鳥です。
じぃちゃんはまだ聞いた事がありませんが、メジロのさえずりは
とても綺麗なようですね。昔、本州ではメジロのさえずりを競う
「鳴き合わせ」があったようです。今もあるような・・・
メジロは雑食ですが、春はヤナギの蜜、花粉、寄ってくる虫を食べてるようです。
昨年は暖かかったせいか12月までメジロを見ました。
-20度になる帯広では越冬出来ませんでしたが・・・
メジロはめんこいね~ 大きさ12センチだよ。
群れから離れたペアのメジロです。
早速、巣の場所を探してるよ~