めんこい野鳥

北海道から発信してます

夏鳥いろいろ・ヤマシギ

春、いつも散策しているフィールドに渡ってきた夏鳥たちです。



ホオジロですよ~
ヒバリに次いで早く渡ってくる野鳥です。
数は多くありません。葦草原が好きなようです。
綺麗な声でさえずります。大きさは17センチだよ。




ホオジロの雌です。




ホオアカですよ~
ホオアカも綺麗なさえずりを聞かせてくれます。
数は多くありません。草原が好きなようです。
大きさは16センチ。




モズですよ~
モズの雄です。大きさ20センチ。
本州から渡ってくるようです。




モズの雌です。雄より茶系が濃い羽色ですね。
モズは小鳥を襲う事もある「小さな猛禽」なので、他の野鳥は
モズを避けた場所で繁殖してる感じがします。




シメの雄ですよ~
シメは留鳥と、渡ってくる個体に別れているようです。
帯広ではあまり見かけません。山に行く途中かな・・・




ヤマシギですよ~


散策中、グライダーのような茶色の野鳥が飛び上がり
10メートルぐらい先の茂みの中へ・・・
一瞬の出来事で撮影できず、ダメ元で降りた場所を適当に数枚撮影しました。


帰宅して一応画像を見ると、あっ! ここに・・・




ヤッター! 隠れてるヤマシギが写ってましたよ~
危なく画像を消すところだった・・・ フ~


大きさ34センチ、ずんぐりした大型のシギです。
頭部の後方に目がついており、視野は360度あるらしい。
夜行性でなかなか見られない野鳥です。雌雄同色。
動物性採餌、ミミズが大好きなようだ。




去年3月に作ったヤマシギです。
本物と比べてどうですか?




個体数が少ない貴重なヤマシギですが狩猟鳥になっています。
オイオイ、食べるのニワトリじゃだめなのかい。
いい加減、狩猟対象から外してほしいよ! プンプン


初めて見たヤマシギです。 めんこいね~