3月・4月 野鳥いろいろ 2024
< 3月に撮影した野鳥です >
タンチョウですよ~
厳しい冬を乗り越えましたね。
いつも仲良し夫婦で微笑ましいなぁ。
オオハクチョウですよ~
泥の中に顔突っ込んで、いったい君は何を食べているんだい。
キクイタダキですよ~
3月中旬以降、姿を見かけなくなりました。
今頃、山に帰って安心してるね。
< 4月に撮影した野鳥です >
ムクドリがテクテク歩いてますよ~
10羽ぐらいの群れでした。
蜘蛛を食べてるようだ。
何処から渡って来たのかな。
カワラヒワですよ~
留鳥組と渡り組がいるようですが、ボクちゃんはキョロキョロして
環境に慣れてない感じなので渡り組かな。 めんこいね~
夏鳥アオジですよ~
お帰り~
これで淋しかったフィールドが賑やかになるね。
夏鳥キジバトですよ~
友達はまだ来ないのかな。
留鳥のキバシリですよ~
「 チリィチリィ、チィリリィーッ 」綺麗な囀りです。
キバシリの囀りは春にしか聞いた事がありません。
恋の季節になったんだね。









