シマエナガ・シジュウカラ
久し振りに見たシマエナガですよ~
幼鳥を連れてました!
無事繁殖できて、うれしいね~
お母さんと幼鳥です。 幼鳥は餌のおねだり中かな・・・
見たのは5,6羽ですが、遠い茂みに隠れてて正確な数はわかりません。
大きく育ったねー
シマエナガの幼鳥は顔に茶色が入ります。冬までに換羽して白くなります。
ちゃんと虫を捕まえてますよー
家族が大きく移動するようになったら、もっと近くで撮影できるかな。
ここまで育ったら、もうカラスにはやられないね。
今、一番怖い天敵はハイタカ、そして沢山渡って来たモズかな。
ちゃんとお母さんの言う事聞いて、逞しいシマエナガになるんだよ~
次は、シジュウカラ親子です。
猫の額ほどの庭に、5羽のシジュウカラ親子が遊びに来てくれました~
手入れしてない庭だから虫の食べ放題だね・・・
シジュウカラは巣立ち後、2~4週間は親と一緒に生活するようです。
めんこい、おチビちゃん!
お腹いっぱいになったかい、また遊びにおいで~








