ひさびさの散策で見た野鳥 2020. 9
夏鳥もいなくなり留鳥も暑くて茂みに隠れ、おまけに連日
グズグズした天気が続く、やんなっちゃう帯広です・・・
9月7日、自然公園散策で見た野鳥紹介です。
ノビタキ幼鳥ですね~ とうさん、かあさん、何処行ったの?
散策路茂みから飛び出したアオジ幼鳥です。 もうみんな帰ったよ、どうするの?
コサメビタキです。 まだいたのかーい!
天気が悪くて帰れないのかな・・・ めんこいね~
留鳥のアカゲラ雄です。少しづつ葉が落ちてきたので姿が見えてきたぞ・・・
アカゲラ幼鳥雄のようです。
換羽が始まり前頭部赤が抜け後頭部が赤くなってきたね。
留鳥のシマエナガは元気に群れてました。
まだ真っ白に換羽してませんが、いよいよ夏鳥と主役交代だね!






