川辺のカモたち
帯広川で見たカモたちです。
ここで越冬したマガモ軍団ですよ~
マガモのテカリは奇麗だな~
コガモのペアです。
コガモは小さいけど、羽の配列は迫力あるんだよね~
オナガガモが1羽いました。
おーい、もう仲間は北へ帰ったよ~
道草?キンクロハジロもまだいました。早く帰んなさいよー
その土手、ミンクの巣だからね・・・
ヒドリガモが増えて来ました。
本州から北帰行中のヒドリガモたちが帯広川に立ち寄ります。
くちばしの大きいハシビロガモです。
ハシビロガモは、秋と春に数羽立ち寄ります。
カモたちはあと2週間ぐらいでそれぞれの生まれ故郷へ旅立ちます。
帯広川で育ったマガモ、カワアイサは残って隠れます?
5月下旬、雛を連れたカモたちが出てきます。
うれしいなー、楽しいなー、楽しみですね~